乾燥海藻類
乾燥板わかめ、乾燥めかぶ、乾燥ボウズ、岩モズク、乾燥あおさ、乾燥いぎすなど収穫から加工まで全て手作りで愛情を込めて作っております。
アミノ酸等の食品添加物は一切使用しておりませんので安心してお召し上がりいただけます。素材本来の旨みを十分に引き出した乾燥わかめをお届けします。

製造時期 |
3月下旬~5月上旬 |
原料区分 |
天然海藻類(手摘み) |
原料収穫地 |
大山町御崎海岸 |
原料収穫時期 |
3月下旬~5月上旬 |
製造方法 |
機械乾燥 |
 |
|

▲収穫

▲獲り立て

▲加工処理

▲板状仕上げ

▲小片状仕上げ

▲粉末仕上げ
乾燥魚類
白いかのスルメ、アジの干物など全て手作りで愛情を込めて作っております。
ご協力いただいている地元の漁師さんが一本一本釣り上げた白イカ、アジを使用していますので、鮮度も品質も最高の物を加工しております。
アミノ酸等の食品添加物は一切使用しておりませんので安心してお召し上がりいただけます。
製造時期 |
6月中旬~11月上旬 |
原料区分 |
釣りによる収穫物 |
原料収穫地 |
大山町御崎海岸 |
原料収穫時期 |
6月中旬~11月上旬 |
製造方法 |
機械乾燥 |
 |
|

▲釣り白いかスルメ

▲釣りアジ干物
ねばりっこ(鳥取県特産高級長いも)
鳥取県の特産品の砂丘長いもの新品種「ねばりっこ」は、砂丘ながいもに比べ、ねばりが強く、肉質がち密で、果肉白いのが特徴です。アクが少なく、味はながいもよりもより甘みとコクがあります。
その「ねばりっこ」を収穫、販売、または加工品として販売をしております。
製造時期 |
10月を除く周年 |
原料区分 |
鳥取県種苗登録収穫物 |
原料収穫地 |
北栄町北条砂丘 |
原料収穫時期 |
11月上旬~12月上旬 |
製造方法 |
自然乾燥、FD乾燥 |
 |
|

▲収穫直後

▲小カット新聞紙巻き

▲フリーズドライ粉末
特別栽培砂丘らっきょう
鳥取県の特産品の砂丘らっきょうの酢漬けを全て手作りで作っております。
この製品は2012年サントリー金麦キャンペーン商品に採用されました。
製造時期 |
7月~8月 |
原料区分 |
鳥取県指定特別栽培収穫物 |
原料収穫地 |
北栄町北条砂丘 |
原料収穫時期 |
6月中旬~7月上旬 |
製造方法 |
生、酢漬け |
 |
|

▲収穫直後

▲根切水洗いもの

▲酢漬け瓶詰めもの